EDUCATION

輝くナースへの成長を
サポートします

看護部ではクリニカルラダーに沿って
段階的に知識と技術の向上を図る教育に取り組んでいます。
レベル Ⅴ 管理職(主任・師長クラス)
専門領域や高度な看護技術の研鑽・修得に努め、状況に応じて最適な看護を実践して患者様のQOLを高めることができます。問題解決やケアのニーズの対応のために適切な他職種と連携し、調整・マネジメントに手腕を発揮することができます。
レベル Ⅳ キャリア開発(自己のキャリアを深める)
専門領域や高度な看護技術の研鑽・修得に努め、状況に応じて最適な看護を実践して患者様のQOLを高めることができます。問題解決やケアのニーズの対応のために適切な他職種と連携し、調整・マネジメントに手腕を発揮することができます。
レベル Ⅲ リーダーシップが取れるようになる
専門領域や高度な看護技術の研鑽・修得に努め、状況に応じて最適な看護を実践して患者様のQOLを高めることができます。問題解決やケアのニーズの対応のために適切な他職種と連携し、調整・マネジメントに手腕を発揮することができます。
レベル Ⅱ チームメンバーとして役割を発揮する
専門領域や高度な看護技術の研鑽・修得に努め、状況に応じて最適な看護を実践して患者様のQOLを高めることができます。問題解決やケアのニーズの対応のために適切な他職種と連携し、調整・マネジメントに手腕を発揮することができます。
レベル Ⅰ 新卒看護師の基礎的な看護の取得
専門領域や高度な看護技術の研鑽・修得に努め、状況に応じて最適な看護を実践して患者様のQOLを高めることができます。問題解決やケアのニーズの対応のために適切な他職種と連携し、調整・マネジメントに手腕を発揮することができます。
※上記ラダーをクリックするとレベルごとの看護師像が表示されます。

新人看護師の成長は
病院全体でバックアップ

実地指導者制度を採用

新人看護師は全看護職員でサポートしようという意識のもと、実地指導者を中心に部署全体で新人を支える仕組みを取り入れています。教育計画に基づき知識・技術についてレクチャーを行い、一人ひとりの習得レベルと成長に合わせて丁寧に指導します。

鎌ケ谷スタジアムイベント

日本ハムファイターズの2軍本拠地・鎌ケ谷スタジアムで行われるイベントへの出展、これは新人看護師研修の一貫として参加しています。球場外で健康チェックや手術体験等多くの体験ブースを設けており、地域の皆様と関わることができる研修となっています。普段病院へ行く機会のない方々にも医療を身近に感じていただく機会を作っています。

経験年数に関係なく、
キャリアアップ出来る
体制が整っています

ナーシングスキル(看護部全職員対象)

看護師向けのインターネット配信サービス「ナーシングスキル」を取り入れ、オンラインでいつでも勉強できる体制があります。経験年数に関わらず興味ある内容を視聴できるので、知識の幅が広がります。

中途採用者交流研修(既卒看護師対象)

看護師歴や経験内容など様々な背景を持った中途採用者がスムーズに職場に適応できるよう、年3回中途採用者同士が交流できる場を設けています。感染管理・医療安全の研修や他部署との顔合わせを実施し、前職場とのギャップやブランクの調整、仲間作りのサポートができる機会作りを行っています。

看護師特定行為研修

「看護師特定行為研修」は、看護師が手順書により特定行為を行う場合に特に必要とされる実践的な理解力、思考力及び判断力並びに高度かつ専門的な知識及び技能の向上を図るための研修です。
当院では、「特定行為研修指定研修機関」として厚生労働省の指定を受け、2021年4月より「看護師特定行為研修」を開始しました。

当院で取得できる
特定行為の項目

領域別パッケージ研修「外科術後病棟管理領域」

特定行為区分(12区分)
  1. 1.呼吸器(気道確保に係るもの)関連
  2. 2.呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連
  3. 3.呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連
  4. 4.胸腔ドレーン管理関連
  5. 5.腹腔ドレーン管理関連
  6. 6.栄養に係るカテーテル管理(中心静脈カテーテル管理)関連
  7. 7.栄養に係るカテーテル管理(抹消留置型中心静脈注射用カテーテル管理)関連
  8. 8.創部ドレーン管理関連
  9. 9.動脈血液ガス分析関連
  10. 10.栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連
  11. 11.術後疼痛管理関連
  12. 12.循環動態に係る薬剤投与関連
もっと見る 閉じる

診療・認定・特定看護師
資格取得制度

当院には資格取得時に学費や通学費を負担する制度があり、さらに研修中の給与補償もあるため、安心して勉学に専念することができます。育児支援として院内保育所を利用できる点も大きな助けになります。

S.E.診療看護師 がん性疼痛看護認定看護師

看護師としての基礎は、
スペシャリストへの初めの一歩

がん性疼痛看護認定看護師の資格を取得後、大学院に通い、診療看護師認定資格を取得しました。現在、診療看護師として、指導医の先生とともに診療業務をしています。そんな私から皆さまへ一言、看護師としての基礎は、スペシャリストをめざすための貴重な時間です。多くの先輩ナースとスペシャリストが当院にはいますので、学ぶことがたくさんあると思います。一緒に頑張りましょう!
もっと見る 閉じる

M.K.手術看護認定看護師

年間約3,500件の手術を実施
術前から術後まで一貫した全人的看護を

提供することが重要です

当院手術室は、8科で年間約3,500件の手術を行っています。患者様の入室までに手術器械や部屋などの準備を行い、入室後は手術担当医や麻酔科医と協働して、患者様が安全安楽に手術を受けられるように様々な看護を行っています。手術室看護師というと専門的な知識や技術が必要と思われる方も多いと思いますが、私は手術室看護師として大切なことは状況認識や意思決定、コミュニケーションなどの社会的なスキルだと考えています。私は手術看護認定看護師として、手術を受ける患者様の術前・術中・術後の全期間を通して看護を実践し、またスタッフ教育も行っています。加えて周術期に関わる病棟・外来看護師への指導や相談なども担い、一貫した医療の提供に貢献しています。
もっと見る 閉じる

T.O.脳卒中リハビリテーション認定看護師

患者さまの思いに寄り添って
QOLに貢献したい

入職後、初めて配属された脳外科領域の病棟には、麻痺・意識障害など、特有の症状を持った患者さまが多くいらっしゃいました。そんな患者さまの何かお役に立つことをしたいと思い、認定看護師の資格を取得しました。私の専門は、脳卒中リハビリテーション看護という看護分野。その実践により、一人でも多くの患者さまの生活の質(QOL)の向上に貢献できるよう、日々奮闘しています。
もっと見る 閉じる

A.Y.特定看護師

慣れた病院で、働きながら
特定行為研修を受講できることが魅力

私が特定行為研修を受講しようと思ったきっかけは、集中治療室で患者様の状態把握からアセスメントまでのスピード感の重要性を感じ、より的確な患者対応を行えるようになりたいと思ったからです。また、当院が看護師の特定行為研修指定機関となり、慣れた病院で、働きながら研修を受講できることも魅力の一つでした。実際に臨床で患者様の状態を評価し、指導者と共に特定行為を実践することで、知識や技術が深まるだけでなく、研修終了後に自施設で活動するイメージを持つこともできました。今後は、研修で学んだ知識や技術を生かし、タイムリーな対応ができる特定看護師となれるよう、日々努力していきたいです。
もっと見る 閉じる